まあ、いわゆる農業の6次産業化というやつで、自分で作った農産物や、地域で生産されているものを使って、なんだか楽しい商品を生み出していきたいと思っている。
本来、「農家は、農業自体の生産性向上に心を砕くべき」というのが当然の話で、私のような農業初心者が加工にまで手を出すのは危険なのであるが、やはり加工までできると農業や販路の幅も広がるし、何より地域にある美味しいものを「商品」という形で可視化できるのは大きいのではないかと思っている。
手がけるのは、さしあたりジャム製造。これは保健所の許可が取りやすくて食品加工の初心者には最適な業種である。最初の商品は、以前ブログに書いたことがある「かぼちゃのコンフィチュール」で、つい先日、家内との試行錯誤と激論の末にようやくラベルのデザインが決まったところである。既に当地でかぼちゃの季節は終わっているので、冷蔵庫に保管している分しか原材料がなく、すぐに本格製造というわけにはいかないが、とりあえず第一号の商品は初志貫徹でこれに決めた。逆に言えば、すぐに第二号の商品が必要になるのだが、それについては検討中である。
要するにこれは、緻密に計画されたというよりも、走りながら考えればいいや、というやや先走りのオープンである。それでも、やはりセレモニー的なものがあった方がよかろうということで、8月24日(土)には「加工所OPEN記念 茶飲み話の会」を開催することにした。
文字通り「茶飲み話」をするということで、それ以上のものではないが、近所の方にも「あれは何を作るところなんだろう?」と不思議に思っている方もいるだろうし、お披露目というか、申し開き(?)の機会としてもいいのではないかと思う。
それに、嬉しいことに、地域の方にもこのブログを読んで下さっている方もたくさんいるようなので、私としてはオフ会(=オフラインの会合。ネットでしか知らない人と現実に会う機会、みたいな意味です)の意味も兼ねてお知らせしたい。ということで、別段食品加工に興味はなくてもかまわないので、「ブログ見てるよ!」という暖かい言葉を掛けてくださる場合は、ぜひ「茶飲み話の会」にお越し下さい。
【情報】南薩の田舎暮らし 加工所OPEN記念 「茶飲み話の会」
ネットショップ「南薩の田舎暮らし」の小さな食品加工所が出来ました!
最初に作るのは、特産のかぼちゃを使ったコンフィチュール(ジャム)です。
これから地域の食材を使った加工品を作っていく予定ですので、どうぞよろしくお願いします☆
加工所OPEN記念「茶飲み話の会」
8月24日(土)
16:00~19:00
冷たい飲み物や手作りのお菓子、お土産をご用意してお待ちしています。
少し風が出てくる夕暮れ時、加工所の前に出したテーブルを囲んで、お茶をしたりお話したりしましょう。文字通り 「茶飲み話」なのでアルコールはありません!持ち込みは 可です(笑)
「ちょっと5分だけ」の方も、「初めまして」の方も大歓迎!お気軽にお立ち寄り下さい(*^^*)
<場所>
南薩の田舎暮らし 加工所
南さつま市大浦町10951-1
当日連絡先:090-5767-9768(窪)
【行き方】
(1)南さつま市役所大浦支所前、県道272号線を南下
(2)西福寺のある三叉路を右折
(3)「原」のバス停を過ぎてから300mほど先に右手に「亀ケ丘登山口」という小さな看板がある交差点がある ので、そこを左折 (←ここがわかりにくいです)
(4)道なりに行くと右手に真新しい小さな建物がありますのでそこが加工所です。
※google mapsでは正確な位置が表示されません。
0 件のコメント:
コメントを投稿