2011年のクリスマス、神奈川県から鹿児島県南さつま市大浦町の古民家へ家族で移住。 大浦町は、父方の故地ではあるもののいわゆるIターン。 田舎暮らしのありさまや感じたこと、考えたことのメモ。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
読書メモ(書物周游)
▼
ラベル
洋上風力
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
洋上風力
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年3月26日火曜日
海は「みんなのもの」。洋上風力発電事業の利害関係者とは…
›
吹上浜に巨大な風車を100基以上建てるという、吹上浜沖の洋上風力発電事業について、2024年9月の南さつま市議会(令和5年第3回定例会)で、計画縮小が明らかになった。 本坊市長の答弁をまとめると次の2点になる。 6月下旬、事業者から県・市に対し、南さつま市海域での事業計画を凍結す...
2022年8月24日水曜日
波紋を広げた一つの記事「インフラックスが子ども食堂に寄付」
›
7月16日、南日本新聞にこういう記事が載った。 「インフラックスが子ども食堂に寄付」「同社は伊集院こどもふれ愛食堂に50万円寄付した」「同食堂を通じ日置市内4カ所の子ども食堂にも配分する」 何も知らない人は、「社会貢献をする企業えらいな」と素直に思うかもしれない。だがこのニュース...
1 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示